清水さんと、シュタイナーの「6つの行」について話した事があった。
同じ本を読んでいて、話題にしたのかは、今となれば疑問なんだけれど。
というのは、シュタイナーの行については、いろいろあり、私はこの本に書かれた「6つの行」だと思いこんで話していたが、さて、彼がこの本を読んでいたのか確認はとっていなかったので。
話したことは、他愛のないことで、6つの行、全部できたか?
というようなこと。
針山「最後までいかないよね、オレは三番目で挫折さあ」
清水「オレは、〇〇番目まで」
彼が何番目までと言ったか、もはや、憶えていないけど、彼にしても最後までできなかったのかと、安心したような記憶がある。
でも、彼の言葉は真に受けてはならない。
彼の場合、
「6つ全部やったけど、マスターできたのは、○○番目まで」
という意味のこともある。
内容は、まったく怪しくない。
それを期待してる人には向かないかもしれない。
読めば難しいことでないし、あたりまえのこととも言える。
このまま心理学のトレーニングと言ってもおかしくない。
とはいえ、実践するとなると、なかなか続かず。
1つの行が一か月、全部6か月かかりますよ。
この本は、シュタイナーだけの内容ではないけれど、著者が高橋巌さんだけに、シュタイナーメインです。
「6つの行」だけでなく「植物の行」とかも載っている。
「植物の行」については、清水さんは、講座の中では、
「植物を育てるといいんだよ」としか話してないし、サラっと聞き流して憶えていない生徒さんも多いんじゃないかな。
上記以外にもいろいろ載っています。
来月(2023年3月)に文庫で再販されるそうですよ。
お買い得だと思います。